開発

やりたいことの優先順位

以前のエントリでやりたいことをつらつらと書いたわけですが、優先順位をつけて絞り込んでみました。 デバイス iPhone 分野 AR(これはなんちゃってでもよい) データ視覚化(これも広い意味で) う〜ん、我ながら流行りに乗った構成になってるなぁ。。。 できる…

今やりたいこと

今すっごい試してみたいことを並べてみた。 デバイス iPhone Android 分野 AR(Augmented Reality:拡張現実) 画像認識(OpenCVとか) リコメンデーション データ視覚化 フィジカルコンピューティング ゲームAI プログラミング言語 Ruby python Lisp, Gauche イ…

んで、解決へ

cvCreateCameraCaptureの引数を-1にしてたら適当なカメラを見つけてくれるはずなんやけども、見つけてくれてないみたいなので、0にしてみたら、うまく実行できた!ちょっ〜と面白くなりそうな予感!

コンパイルや!

さて、コンパイルされる前にEclipse側で設定しておく必要があります。プロジェクトを選択し、右クリックから「プロパティ」をクリックします。開いたウィンドゥで「C/C++ 一般」→「パスおよびシンボル」を選択し、「インクルード」から「追加」ボタンを押し…

さてさて、コード書いてみる

今回もお世話になった本にご登場願います。OpenCV プログラミングブック作者: 奈良先端科学技術大学院大学 OpenCVプログラミングブック制作チーム出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/09/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 …

とっととインストール!

で、ここは簡単にportsからインストールします。 みなさん、portsはここからインストールしておいてくださいね。で、OpenCVをportsでインストールするには、下記のコマンド一発です。 # port install opencvここで、依存関係あるものはバリバリインストール…

MacでEclipse使ってOpenCVしてみる

ARToolKit使い始めたら、やっぱりこの辺のOpenCVとかの画像解析とか気になりますよね!?なんで、使ってみました! #iPhoneは少し休憩中。。。

UITableView!

今回はiPhoneの中でもよく使われるであろうUITableViewを使用してみたいと思います。 TableViewを使う際にはUITableViewとUITableViewControllerの二つの選択肢があるのですが 今回はUITableViewControllerを使用します。UITableViewControllerはUITableView…

NavigationBarとSegmentationButtonを使ってみる

今回はNavigationBarとSegmentation Buttonを使用してみます。今回作るのは、こんなアプリですね。さてPageDemoという名前で「Windows-Based Application」で作成します。 そこでできたプロジェクト内のフォルダ「Classes」を選択し 「ファイル」→「新規ファ…

初めてのUITextView!

昨日まではView, ViewControllerを使って iPhoneでInterface Builderに頼らずに開発する方法を模索してきました。あんまりあわてず、こつこつ進めます。 今回はUITextViewを使って、WEBサイトのHTMLを表示してみます。SourceReaderという名前で「Windows-Bas…

ViewControllerを使って表示してみる

前回はUIViewを作成して表示してみましたが、 今回はViewControllerを使って"Hello World"してみたいなぁと思います今回もお世話になる本はこれです。iPhone SDK Application Development: Building Applications for the AppStore作者: Jonathan Zdziarski…

最後にMyViewクラスを見てみる

@implementation MainView - (id)initWithFrame:(CGRect) rect{ self = [super initWithFrame:rect]; if(self != nil){ textView = [[UITextView alloc] initWithFrame:rect]; textView.text = @"Hello World!"; [self addSubview:textView]; } return self;…

まとめ

ここまでざーっとソースを見てきて、なんとなーく流れをつかんだ感じがでてきなぁと。 初めてながらで見てきたので、間違いとかあるやもしれませんが、 あれば指摘ください。

次にvHelloWorldAppDelegate.mも読んでみる

とりあえず、ヘッダはなんとなく分かったので 次は本命のHelloWorldAppDelegate.mで進めてみます。ちょっと長いので、まずは先に呼び出される HelloWorldAppDelegateからやってみます @implementation HelloWorldAppDelegate @synthesize window; - (void)ap…

まずはHelloWorldAppDelegate.hから見てみる

もう一回くどいようですが、ソースを貼付けて ソースをみてみたいと思います。 #import <UIKit/UIKit.h> @interface MainView : UIView { UITextView *textView; } @end @interface HelloWorldAppDelegate : NSObject <UIApplicationDelegate> { UIWindow *window; MainView *myMainView; } @proper</uiapplicationdelegate></uikit/uikit.h>…

さぁ!ソースいじるぞ!!!

まずは、HelloWorldAppDelegate.hです。 #import <UIKit/UIKit.h> @interface MainView : UIView { UITextView *textView; } @end @interface HelloWorldAppDelegate : NSObject <UIApplicationDelegate> { UIWindow *window; MainView *myMainView; } @property (nonatomic, retain) IBOutlet UIWi</uiapplicationdelegate></uikit/uikit.h>…

Interface Buiderとの関係を断ち切る!

初めにInterface Builderとの関係を断ち切ります。 ResourcesフォルダにあるMainWindow.xibファイルを削除します。次に、同じResourcesフォルダにあるInfo.plistファイルを開き 最終行の[Main nib file base name]の行を削除します。最後にOther Sourcesフォ…

プロジェクト作成!

XCodeはインストール済。iPhone SDKもダウンロード済です。 なので、早速XCodeを起動して、プロジェクトを作成します。XCode上で「ファイル」→「新規プロジェクト」を選択します すると、こんな画面がでてくるので、「Window-Based Application」を選択しま…

まずは本買いました!

いろいろ、調べてみると、まずはこんな結果に。 ・画面作成にInterface Builderは使わないほうがいい ・その方が後々、カスタマイズしやすい なるほど。。。 これ前提で探した本がこれ。 全てInterface Builder使わずに画面作成する方法が(英語やけど)書い…

突然ですが、iPhone使ってます?

僕は毎日iPhone使ってますが、やっぱり面白いです。 アプリもいっぱいあるんで、毎日新しいアプリ入れたりして遊んでます。やっぱりそんなアプリ作ってみたくなりますよね? 僕はなっちゃったので、レッツトライです!